入院中の小児患者に夢と希望を。 筑波大学医療系学生団体「つくばけやきっず」のブログです。

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年09月09日

常総きぬ川花火大会へ行きました!

こんばんは!
9月に入り朝晩秋の気配が漂うようになりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

つくばけやきっずは8月30日に、常総花火に子どもたちをご招待しました。
去年に引き続いての企画で、大変ご好評をいただきました!
病院に外来で通院している子どもたちを主に招待しています。

つくばけやきっずは病気の子どもたちに「わくわく」と「どきどき」
を届けたいという、スローガンでやってきました。
こどもたちの楽しそうな様子が見られてよかったです。

常総花火大会は結構近いところで上げるので、迫力満点です。
夜空を覆うような花火に、学生側もはしゃいでしまいました!




今回は市のご厚意で駐車場や観覧スペースの便宜を図っていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。

次のけやきっずの活動はゆめ花火です\(^o^)/
応援お願いします!   


Posted by つくばけやきっず at 23:50Comments(0)