2014年10月20日
ゆめ花火、準備中!
こんにちは、つくばけやきっずです♪
2つの台風が通り過ぎ、秋もすっかり深まってきましたね。
秋といえば・・・そう、ゆめ花火の季節です!!
※ゆめ花火とは、
筑波大学附属病院にて闘病しているお子さんに絵を描いてもらい、
その絵をもとに花火を作成し打ち上げる企画です。
自分が描いた絵が花火になるなんて、なかなか体験できない「わくわく」「どきどき」な経験ですよね。
子どもたち、そしてご家族にとって素敵な思い出となるよう、つくばけやきっずの学生みんなでコツコツ準備を進めています。
今年で5回目を迎えるゆめ花火、今年の打ちあげのご案内をします。
ぜひ子どもたちの「ゆめの花火」を、一緒に見上げましょう!
☆ゆめ花火打ち上げ☆
日時:11月3日(月・祝)20:15~
場所:筑波大学石の広場から鑑賞できます
*一般の方への鑑賞席のご用意はありません。筑波大学内、また周辺地域よりご覧いただけます。

また、筑波大学学園祭雙峰祭では、ゆめ花火にちなんだワークショップも開催します!
ぜひ学園祭に足をお運びください。
☆ワークショップ☆
日時:11月2日(日)13:30~14:30
場所:T-ACTブース
内容:ゆめ花火紹介、ワークショップ「(仮)メッセージ花火を打ち上げよう!」など
今後ゆめ花火打ちあげに向けて、昨年の様子を紹介していきます(*^_^*)
どうぞお楽しみに!
なお、今年度絵を描かれたお子様ご家族におきましては、手紙またはメールにて鑑賞会のご案内をしております。招待状がお手元に届いていない場合は、お手数ですが、つくばけやきっず(tsukubakeyakids(@)gmail.com)にお子様の氏名、ご連絡先を明記のうえ、ご連絡ください。
2つの台風が通り過ぎ、秋もすっかり深まってきましたね。
秋といえば・・・そう、ゆめ花火の季節です!!
※ゆめ花火とは、
筑波大学附属病院にて闘病しているお子さんに絵を描いてもらい、
その絵をもとに花火を作成し打ち上げる企画です。
自分が描いた絵が花火になるなんて、なかなか体験できない「わくわく」「どきどき」な経験ですよね。
子どもたち、そしてご家族にとって素敵な思い出となるよう、つくばけやきっずの学生みんなでコツコツ準備を進めています。
今年で5回目を迎えるゆめ花火、今年の打ちあげのご案内をします。
ぜひ子どもたちの「ゆめの花火」を、一緒に見上げましょう!
☆ゆめ花火打ち上げ☆
日時:11月3日(月・祝)20:15~
場所:筑波大学石の広場から鑑賞できます
*一般の方への鑑賞席のご用意はありません。筑波大学内、また周辺地域よりご覧いただけます。

また、筑波大学学園祭雙峰祭では、ゆめ花火にちなんだワークショップも開催します!
ぜひ学園祭に足をお運びください。
☆ワークショップ☆
日時:11月2日(日)13:30~14:30
場所:T-ACTブース
内容:ゆめ花火紹介、ワークショップ「(仮)メッセージ花火を打ち上げよう!」など
今後ゆめ花火打ちあげに向けて、昨年の様子を紹介していきます(*^_^*)
どうぞお楽しみに!
なお、今年度絵を描かれたお子様ご家族におきましては、手紙またはメールにて鑑賞会のご案内をしております。招待状がお手元に届いていない場合は、お手数ですが、つくばけやきっず(tsukubakeyakids(@)gmail.com)にお子様の氏名、ご連絡先を明記のうえ、ご連絡ください。
Posted by つくばけやきっず at
23:18
│Comments(0)